イヤイヤ期のお子さんがいるパパママにとって、お風呂は「戦いの時間」でもありますよね…。
お風呂はいるよー!!
いまあそんでるから!
だめ!やだ!
タイミングをみて何度か声をかけてもなかなかスムーズに行かないこともありますよね。
特にワンオペだと、スムーズにお風呂に入ってくれるかどうかがその後に大きく影響します…
そこで。
子供たちがご機嫌でお風呂に向かってくれる方法を紹介します!
「おもちゃを助けて!」作戦
氷からトリケラトプスを助けてあげて!!
冷凍庫からこの氷を出すと、2人とも走って寄ってきます。
そして氷のタッパーを抱えて足早にお風呂場へ!!
待ちきれずに伸びる手▼
初めは、丸い氷を作る型を100円ショップで買って、丸型の氷を作っていたんです。
でも…すぐに溶けて中のおもちゃが出てきちゃうんですよね。
氷なくなった~!もう1個~(泣)
もうない!もうない!(泣)
お風呂場に響く2人の泣き声。。。
そこで容器をタッパーに変更!なかなか溶けません。
ママのシャンプー→トリートメント→体洗う→メイク落とし
これを全て終える頃に溶けきるのでちょうど良い!
さらにメリットが…
凍らせたいおもちゃをタッパーに入れてね!冷凍庫に入れにいこう!
▶▶「まだお風呂で遊びたい、出たくない問題」を解決!
あんなにお風呂に入りたくないと言っていたのに、出る時は「でない!まだ遊ぶー!!」
これって《あるある》ですよね^^;
「海の生き物を海に帰してあげよう」作戦
ジンベイザメが海に帰りたいんだって。お風呂の海に入れてあげる?
それぞれ好きな生き物を1つずつ連れて、お風呂へ出発!
「お風呂のおもちゃじゃないおもちゃ」を、お風呂で遊ぶことが特別に感じるようで、
泳がせたり泡をつけて洗ってあげたり、しばらく遊んでくれます。
最終兵器「バスボール」
眠くて機嫌がどうしようもなく悪いときは、バスボールに頼ります。
子供ってバスボール好きですよね。
まとめ買いして、ここぞという時に出します。
まとめ
イヤイヤ期の子をもつパパママは日々色んな工夫をされていると思います。
毎日本当にお疲れ様です!!
紹介した方法がお役に立ちますように…✩
コメント